前回のWEB内覧会(【WEB内覧会】玄関ホールには大きな吊り棚を設置したよ)で玄関をご紹介しましたが、載せきれない写真がありますので、今回ご紹介します。
[adsense]
まずはリビングへの入る引き戸(スライドドア)を隠している写真です。戸のレールはボックスに収納(隠れる)出来るようになっているので、ドアを開けてもスッキリ見えます。
次に吊り棚についている鏡です。写真を見ると靴を脱ぐ場所と上がりの部分にちょうど掛かっているので、使いづらいかなぁ〜って思っていました。
しかし扉を開いて、玄関で靴を履いてみると足元から上までキレイに映るので、意外と使い勝手は良かったです。服だけの全身鏡であれば部屋で見ますからね。玄関では靴を履いた状態で見ることが多いかも。
全身を映すのは恥ずかしいので、靴のつま先だけ(笑)
そして、リビングから玄関の方を見ると、正面にトイレがあります。
目次
まとめ
今回で玄関のご紹介は終わります。ちなみに玄関には外の電気自動車用のプラグ(右の写真)のスイッチ(左の写真)があります。シンプルなON/OFFスイッチです。将来も使うかどうかも分からないのに付けてしまいました・・・。
コメント
コメント一覧 (2件)
玄関に姿見があると凄く便利ですよね~。
また、取り付けてあるところも便利良さそうですね~。
広い玄関、大容量の収納、羨ましいです!(笑)
海猿さんのS.I.Cの方が羨ましいですよo(^▽^)o